サポレジ転換 +2σ反発 公開済み: 2017年11月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ドル円相場1時間足。 ミドルラインを越えてきたので112.40円付近から反発狙い。 詳しい根拠はスクールラインにて・・・。 関連記事 14 明日は米国債償還日 先週は北朝鮮リスクもあり、思いのほか相場は動きました。 ドル円相場は108.80円まで下落しましたが、本日切り返してきています。 現在のレンジは110.20円~108.80円。 現在残っている円高要因としては、明日、米国 […] 公開済み: 2017年8月14日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 08 ドル円動かず 昨日のドル円相場は小動き。 材料待ちの状態です。 3月利上げは織り込まれているので、まずは金曜日の雇用統計待ち。 113.50円~115.00円のレンジ圏内の動きなのでドル円は細かい取引をしています。 昨日は豪政策金利が […] 公開済み: 2017年3月8日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 01 ユーロのテーパリング観測 ドル円相場は8/29のミサイル発射報道で、108.20円付近まで下がりましたが、 その後NYダウも堅調地合いを維持し、呼応してドル円も反発。 110.70付近まで上昇しました。 110.90円付近には日足+2σが位置して […] 公開済み: 2017年8月1日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
14 明日は米国債償還日 先週は北朝鮮リスクもあり、思いのほか相場は動きました。 ドル円相場は108.80円まで下落しましたが、本日切り返してきています。 現在のレンジは110.20円~108.80円。 現在残っている円高要因としては、明日、米国 […] 公開済み: 2017年8月14日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
08 ドル円動かず 昨日のドル円相場は小動き。 材料待ちの状態です。 3月利上げは織り込まれているので、まずは金曜日の雇用統計待ち。 113.50円~115.00円のレンジ圏内の動きなのでドル円は細かい取引をしています。 昨日は豪政策金利が […] 公開済み: 2017年3月8日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
01 ユーロのテーパリング観測 ドル円相場は8/29のミサイル発射報道で、108.20円付近まで下がりましたが、 その後NYダウも堅調地合いを維持し、呼応してドル円も反発。 110.70付近まで上昇しました。 110.90円付近には日足+2σが位置して […] 公開済み: 2017年8月1日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。