本日は週末・月末・半期末 公開済み: 2017年9月29日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 本日は週末・月末・半期末になります。 東京市場では大きな動きにはなりませんでしたが、 末日が重なる日なので特殊玉に気を付けておかなければなりません。 この後、ロンドンフィックス(24:00)の動きに注意。 この後アメリカPCEコア(消費者物価指数)の発表があります。 12月利上げを左右する指標になります。 素直に動けば、結果が良ければドル高、悪ければ円高です。 21:30指標も注目。 関連記事 29 北朝鮮からのミサイル発射報道 今朝方の北朝鮮からのミサイル発射報道を受け、 早朝からリスク回避の円買いに。 ドル円は108.50円の損切を巻き込み108.20円付近まで下落。 その後は持ち直すも109円を回復できず。 昨日、ゴールドも1300ドルのレ […] 公開済み: 2017年8月29日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 27 アメリカ12月利上げ確率 本日早朝にFOMC政策金利の発表がありました。 結果は市場予想通り据え置き。 今回はイエレン議長会見がないことから、 声明文に注目が集まりましたが、ややハト派よりの結果。 これを受けて12月の利上げ確率が50%を割り込ん […] 公開済み: 2017年7月27日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 20 ネックライン超えれず 本日のドル円相場は小動き。 結局、106.70円付近では小幅反発したものの下げ切れず、 4時間足のミドルを超えてきましたが、まだ4時間足のネックラインは超えてきていません。 ボトム形成もしていないので、下攻めの可能性はあ […] 公開済み: 2018年2月20日更新: 2018年3月22日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
29 北朝鮮からのミサイル発射報道 今朝方の北朝鮮からのミサイル発射報道を受け、 早朝からリスク回避の円買いに。 ドル円は108.50円の損切を巻き込み108.20円付近まで下落。 その後は持ち直すも109円を回復できず。 昨日、ゴールドも1300ドルのレ […] 公開済み: 2017年8月29日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
27 アメリカ12月利上げ確率 本日早朝にFOMC政策金利の発表がありました。 結果は市場予想通り据え置き。 今回はイエレン議長会見がないことから、 声明文に注目が集まりましたが、ややハト派よりの結果。 これを受けて12月の利上げ確率が50%を割り込ん […] 公開済み: 2017年7月27日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
20 ネックライン超えれず 本日のドル円相場は小動き。 結局、106.70円付近では小幅反発したものの下げ切れず、 4時間足のミドルを超えてきましたが、まだ4時間足のネックラインは超えてきていません。 ボトム形成もしていないので、下攻めの可能性はあ […] 公開済み: 2018年2月20日更新: 2018年3月22日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。