108.50ライン 公開済み: 2016年6月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ドル円相場、どうも108.50ラインが効いているように見えますし、ダウの寄り付きからの返しも大きいことからいったん様子見です。 明日、雇用統計もありますので108.50割れなければ、ロング方向も検討中。。。 関連記事 18 オバマケア代替法案不成立 米議会でオバマケア代替法案の不成立が確実になったことで、トランプ米政権の財政出動政策への警戒感から、米長期金利低下、ドル円下落の流れになっているようです。 公開済み: 2017年7月18日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 30 今週の相場展望 ドル円 ≪買い要因≫ ・FOMCが中間選挙を控えた政権に対する配慮で利上げ見送りの可能性(短期的には売り要因) ・雇用統計(前月伸び悩みの反動) ・南北融和による地政学リスクの後退 ・原油、資源相場の上昇 ・堅調な株価 […] 公開済み: 2018年4月30日更新: 2018年5月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 09 ドル円じり高 昨日はそこまで大きな動きもないままでしたが、ドル円じりじり雇用統計後の安値160.30付近に接近中。 今週はビッグイベントもないのでレンジ対応の早めの決済で考えています。 レンジ時は大きな流れが出にくいので午前中は9時~ […] 公開済み: 2016年6月9日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
18 オバマケア代替法案不成立 米議会でオバマケア代替法案の不成立が確実になったことで、トランプ米政権の財政出動政策への警戒感から、米長期金利低下、ドル円下落の流れになっているようです。 公開済み: 2017年7月18日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
30 今週の相場展望 ドル円 ≪買い要因≫ ・FOMCが中間選挙を控えた政権に対する配慮で利上げ見送りの可能性(短期的には売り要因) ・雇用統計(前月伸び悩みの反動) ・南北融和による地政学リスクの後退 ・原油、資源相場の上昇 ・堅調な株価 […] 公開済み: 2018年4月30日更新: 2018年5月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
09 ドル円じり高 昨日はそこまで大きな動きもないままでしたが、ドル円じりじり雇用統計後の安値160.30付近に接近中。 今週はビッグイベントもないのでレンジ対応の早めの決済で考えています。 レンジ時は大きな流れが出にくいので午前中は9時~ […] 公開済み: 2016年6月9日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。