まもなくFOMC議事録公表 公開済み: 2016年10月13日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 まもなく3:00~FOMC議事録公表です。 前回分ですのでそこまで材料視はされないと思います。 先ほどドル円相場は104.30円付近を抜けてきました。 NYダウは中期でダブルボトム形状をしているのでもう少し上昇してもおかしくないですが、 まだ輸出の売りもあるようでじり高で推移しそうです。 ですので、押し目買いスタンス継続です。 ユーロドルも日足75日と100日を明確に割ってきているので戻り売りで考えています。 関連記事 06 ドル円110.20円ブレイク 本日のドル円相場は110.20円を下向きにブレイクし、現在109.40円レベル。 中東など7カ国 カタールと国交断絶とのニュースがでました。 さほど気にはしていなかったのですが、 政府系ファンドが保有資産売却に動く可能性 […] 公開済み: 2017年6月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 30 ポンド上昇 ポンド円は148円のネックラインブレイクならず。 ブレグジット交渉進展の可能性で急騰してきました。 152円まで上昇できるかどうか・・・。 公開済み: 2017年11月30日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 14 米長期金利 先週はアメリカ大統領選の話で持ちきりになりました。 注目は米長期金利。 8日の時点では1.8%台でしたが、一気に2.1%台まで上昇。 債券業界の話によれば、米10年債利回りは1年後の水準を2.75%と予想しているとの事。 […] 公開済み: 2016年11月14日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
06 ドル円110.20円ブレイク 本日のドル円相場は110.20円を下向きにブレイクし、現在109.40円レベル。 中東など7カ国 カタールと国交断絶とのニュースがでました。 さほど気にはしていなかったのですが、 政府系ファンドが保有資産売却に動く可能性 […] 公開済み: 2017年6月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
30 ポンド上昇 ポンド円は148円のネックラインブレイクならず。 ブレグジット交渉進展の可能性で急騰してきました。 152円まで上昇できるかどうか・・・。 公開済み: 2017年11月30日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
14 米長期金利 先週はアメリカ大統領選の話で持ちきりになりました。 注目は米長期金利。 8日の時点では1.8%台でしたが、一気に2.1%台まで上昇。 債券業界の話によれば、米10年債利回りは1年後の水準を2.75%と予想しているとの事。 […] 公開済み: 2016年11月14日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。