オーストラリアGDP 公開済み: 2016年6月1日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 6/1(水) 先程(豪)GDPの数字がよく、AUDは上昇しています。 鉄鉱石の状況と原油50ドルラインがありますし、明日のOPECで合意が得れるとも思えず、0.73レベルで一旦頭打ちと考えているのでショートポジションを構築しようかと思案中です。 また、ドル円に関しても先程、110.50レベルまで反落したのですがタイミングが合わずで反落待ちの状態です。 本日のドル円は110.50~111.30(昨日配信の雲抜けレベル)で考えてます。 関連記事 05 BOE政策金利かなり大胆な内容に BOE政策金利かなり大胆な内容に 昨日のイギリスの政策金利(BOE)はかなり大胆な内容になりました。 政策金利自体はコンセンサス通り-0.25利下げ。 それに加えて・・・ 国債買い入れの拡大。 新たに社債買い入れ。 銀行 […] 公開済み: 2016年8月5日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 10 イギリス総選挙ハングパーラメント 昨日、一昨日と大きな経済指標を 通過しました。 1.ECB政策金利 2.アメリカもとFBI長官コミー氏の議会証言 3.イギリス総選挙 1.2については、また後日授業で解説いたします。 3については出口調査通りの結果に。 […] 公開済み: 2017年6月10日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 20 ロシアゲート事件 今週のドル円相場は大きく下落しました。 5/17(水)早朝に113.00円を下抜けし、 その後ロシアゲート事件の話題でNYダウは急落。 (ロシアゲート事件参考サイト⇒http://arcanaslayerland.com […] 公開済み: 2017年5月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
05 BOE政策金利かなり大胆な内容に BOE政策金利かなり大胆な内容に 昨日のイギリスの政策金利(BOE)はかなり大胆な内容になりました。 政策金利自体はコンセンサス通り-0.25利下げ。 それに加えて・・・ 国債買い入れの拡大。 新たに社債買い入れ。 銀行 […] 公開済み: 2016年8月5日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
10 イギリス総選挙ハングパーラメント 昨日、一昨日と大きな経済指標を 通過しました。 1.ECB政策金利 2.アメリカもとFBI長官コミー氏の議会証言 3.イギリス総選挙 1.2については、また後日授業で解説いたします。 3については出口調査通りの結果に。 […] 公開済み: 2017年6月10日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
20 ロシアゲート事件 今週のドル円相場は大きく下落しました。 5/17(水)早朝に113.00円を下抜けし、 その後ロシアゲート事件の話題でNYダウは急落。 (ロシアゲート事件参考サイト⇒http://arcanaslayerland.com […] 公開済み: 2017年5月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。