ポンド円ショート 公開済み: 2016年6月27日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 金曜日深夜に構築した、ポンドルと結局持ち越しにしたポン円は本日オープン時に一旦利確し、先ほどドル円102.50まで上昇時に再度ポン円ショートしました。(137.00レベル)。 ドル円が、101.500付近でポジション縮小予定です。 また、ロンドンオープン後の様子を見てドル円ロングも検討中です。 関連記事 12 ECB議事要旨 1/12(金) ドル円相場は1/9の日銀超長期債の買い入れ減額報道の影響で、 円売りポジションの解消に向かっています。 先日配信の三角保ち合いを下向きにブレイクし現在も下落継続しています。 いったんの目途としては、111 […] 公開済み: 2018年1月12日更新: 2018年1月21日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 14 米長期金利 先週はアメリカ大統領選の話で持ちきりになりました。 注目は米長期金利。 8日の時点では1.8%台でしたが、一気に2.1%台まで上昇。 債券業界の話によれば、米10年債利回りは1年後の水準を2.75%と予想しているとの事。 […] 公開済み: 2016年11月14日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 28 GBPUSDエントリー&一部決済&全決済 日足ダブルトップを背景に1.42327からショートエントリー トレンドライン下限に到達したので一部決済。 1.42327 → 1.41624 (+70.3pips) 第2ターゲットネックラインまで下落してきたので全決済。 […] 公開済み: 2018年3月28日更新: 2018年3月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
12 ECB議事要旨 1/12(金) ドル円相場は1/9の日銀超長期債の買い入れ減額報道の影響で、 円売りポジションの解消に向かっています。 先日配信の三角保ち合いを下向きにブレイクし現在も下落継続しています。 いったんの目途としては、111 […] 公開済み: 2018年1月12日更新: 2018年1月21日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
14 米長期金利 先週はアメリカ大統領選の話で持ちきりになりました。 注目は米長期金利。 8日の時点では1.8%台でしたが、一気に2.1%台まで上昇。 債券業界の話によれば、米10年債利回りは1年後の水準を2.75%と予想しているとの事。 […] 公開済み: 2016年11月14日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
28 GBPUSDエントリー&一部決済&全決済 日足ダブルトップを背景に1.42327からショートエントリー トレンドライン下限に到達したので一部決済。 1.42327 → 1.41624 (+70.3pips) 第2ターゲットネックラインまで下落してきたので全決済。 […] 公開済み: 2018年3月28日更新: 2018年3月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。