月末は忙しい 公開済み: 2017年2月22日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 受講生さんのトレード履歴 月末は仕事が忙しく、トレードできる時間がまちまち。 通常デイトレードが中心なのですが、この週は短期トレードに徹していたとの事でした。 短期トレードなので、損益比率より勝率重視のトレードになっています。 関連記事 11 本日のドル円予想 ファンダメンタルズの要因としてはブルベア要因両方ともあるのですが、 個人的にはベア要因押し。 なので、114.00円付近まで上昇すればショートの考えです。 公開済み: 2017年12月11日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 16 夏枯れ相場継続 昨日のドル円相場も大きな動きはなく、夏枯れ相場継続といった感じでした。 午前中に101.50円付近まで上昇するもやはり上値の重い展開。 その後、100.80円付近まで下落するも、現在のところ安値更新はできず。 小幅レンジ […] 公開済み: 2016年8月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 20 ECB政策金利据え置き 日銀会合は予想通り据え置きで緩和維持との事で円売り地合い。 先ほど発表のECBも政策金利据え置き。 この後21:30~のドラギ総裁会見に注目が集まります。 タカ派となればユーロは上昇しますが、コメント次第ですが1.158 […] 公開済み: 2017年7月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
11 本日のドル円予想 ファンダメンタルズの要因としてはブルベア要因両方ともあるのですが、 個人的にはベア要因押し。 なので、114.00円付近まで上昇すればショートの考えです。 公開済み: 2017年12月11日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
16 夏枯れ相場継続 昨日のドル円相場も大きな動きはなく、夏枯れ相場継続といった感じでした。 午前中に101.50円付近まで上昇するもやはり上値の重い展開。 その後、100.80円付近まで下落するも、現在のところ安値更新はできず。 小幅レンジ […] 公開済み: 2016年8月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
20 ECB政策金利据え置き 日銀会合は予想通り据え置きで緩和維持との事で円売り地合い。 先ほど発表のECBも政策金利据え置き。 この後21:30~のドラギ総裁会見に注目が集まります。 タカ派となればユーロは上昇しますが、コメント次第ですが1.158 […] 公開済み: 2017年7月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。