AUDUSD全決済 公開済み: 2018年3月29日更新: 2018年3月29日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 3/22~保有していたAUDUSDショートポジション 1週間保有、思っていた以上に時間がかかりました・・・ 0.77670 → 0.76500 (+117.0pips) 関連記事 20 ECB政策金利据え置き 日銀会合は予想通り据え置きで緩和維持との事で円売り地合い。 先ほど発表のECBも政策金利据え置き。 この後21:30~のドラギ総裁会見に注目が集まります。 タカ派となればユーロは上昇しますが、コメント次第ですが1.158 […] 公開済み: 2017年7月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 07 ライアン米下院議長の発言 昨日、FOMC議事要旨はバランスシートの縮小の議論があったので 一時的にドル買いが強まるも、株高への懸念が示され、 NYダウが反落し米長期金利の低下に伴い、ドル円も110.30円付近まで下落。 チャート形状的には1時間足 […] 公開済み: 2017年4月7日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 16 カテゴリ:トレード アベノミクス時の最高値の戻り38% 昨日午前中は日経平均もマイナススタートし、108.50円付近を付けたことから ドル円相場は一時下落したものの底堅い展開で推移しました。 先程、109.00円にタッチしたものの現在108.90円レベル。 109.00円付近 […] 公開済み: 2016年11月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
20 ECB政策金利据え置き 日銀会合は予想通り据え置きで緩和維持との事で円売り地合い。 先ほど発表のECBも政策金利据え置き。 この後21:30~のドラギ総裁会見に注目が集まります。 タカ派となればユーロは上昇しますが、コメント次第ですが1.158 […] 公開済み: 2017年7月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
07 ライアン米下院議長の発言 昨日、FOMC議事要旨はバランスシートの縮小の議論があったので 一時的にドル買いが強まるも、株高への懸念が示され、 NYダウが反落し米長期金利の低下に伴い、ドル円も110.30円付近まで下落。 チャート形状的には1時間足 […] 公開済み: 2017年4月7日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
16 カテゴリ:トレード アベノミクス時の最高値の戻り38% 昨日午前中は日経平均もマイナススタートし、108.50円付近を付けたことから ドル円相場は一時下落したものの底堅い展開で推移しました。 先程、109.00円にタッチしたものの現在108.90円レベル。 109.00円付近 […] 公開済み: 2016年11月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。