ドル円週足 公開済み: 2018年1月28日更新: 2018年1月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 先週はダボス会議で大きく下落したドル円。 アベノミクスからのトレンドラインできれいに止められた形状です。 関連記事 16 ドル円ターゲット 1/16(火) 先週ドル円は黒田総裁発言がきっかけで112円を下向きにブレイク。 安値は110.321円。 現在110.70円付近。 3円下落していますし、波形も完成しているように思うので、 もう少し深いもどりがあると考 […] 公開済み: 2018年1月16日更新: 2018年1月21日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 16 NYダウ上昇 ドル円、小幅レンジ継続。 昨日は小売売上高の発表がありましたが大きなブレはなくレンジ形成。 102.80円~101.90円。 21日のBOJと22日のFOMC待ちの状態。 アメリカ9月利上げに関しては厳しい状態かと思いま […] 公開済み: 2016年9月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 23 今週の相場展望 ドル円 ≪買い要因≫ ・18日に公表される生保各社の運用計画 (為替ノーヘッジ、外債投資拡大が示唆されると円売り) ・北朝鮮リスクの後退 ・年内追加利上げの可能性 ≪売り要因≫ ・シリア情勢(対露関係の悪化) ・貿易戦争 […] 公開済み: 2018年4月23日更新: 2018年4月25日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
16 ドル円ターゲット 1/16(火) 先週ドル円は黒田総裁発言がきっかけで112円を下向きにブレイク。 安値は110.321円。 現在110.70円付近。 3円下落していますし、波形も完成しているように思うので、 もう少し深いもどりがあると考 […] 公開済み: 2018年1月16日更新: 2018年1月21日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
16 NYダウ上昇 ドル円、小幅レンジ継続。 昨日は小売売上高の発表がありましたが大きなブレはなくレンジ形成。 102.80円~101.90円。 21日のBOJと22日のFOMC待ちの状態。 アメリカ9月利上げに関しては厳しい状態かと思いま […] 公開済み: 2016年9月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
23 今週の相場展望 ドル円 ≪買い要因≫ ・18日に公表される生保各社の運用計画 (為替ノーヘッジ、外債投資拡大が示唆されると円売り) ・北朝鮮リスクの後退 ・年内追加利上げの可能性 ≪売り要因≫ ・シリア情勢(対露関係の悪化) ・貿易戦争 […] 公開済み: 2018年4月23日更新: 2018年4月25日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。