FRBパウエル議長議会証言
FRBパウエル議長の議会証言では、 ややタカ派議会証言で米長期金利の上昇に反応しドル高に振れた後、 今年の政策金利の利上げ回数が4回の可能性もでて、米株が売られNYダウが下落。 それにつれてドル円も下落という流れになって […]
クロス円ギャップアップスタート
昨日クロス円はギャップアップでスタート。 その後値を戻しレンジ圏内の動き。 この後22:30~パウエルFRB議長の議会証言事前会見の公表 24:00~下院議会証言となります。 パウエル議長の初めての議会証言ということもあ […]
ネックライン超えれず
本日のドル円相場は小動き。 結局、106.70円付近では小幅反発したものの下げ切れず、 4時間足のミドルを超えてきましたが、まだ4時間足のネックラインは超えてきていません。 ボトム形成もしていないので、下攻めの可能性はあ […]
2018年3月の授業予定表をUPしました。
2018年3月の授業予定表をUPしました。
ドル円ボトム形成するかどうか・・・
先週末、105.50円付近まで下落したドル円。 ロンドン、NY市場では買い戻しが入り106.30円でクローズ。 今週は1時間足ミドルも抜けてきたのでいったんはレンジ入りの動きになりそう。 ただ、まだ4時間足ミドルも超えて […]
ドル円レンジ入り!?
ドル円相場は105.50円付近まで下落しました。 来週月曜日はNY市場は休場ということもあり、現在は、今週の動きの利益確定優勢の動きになっています。 チャート形状は、東京時間で安値更新してきたものの、ロンドンは巻き戻しの […]