フランス大統領選 公開済み: 2017年5月8日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 本日早朝にフランス大統領選の結果がでて、 マクロン氏に決定しました。 これを受けて、各通貨窓空きスタート。 ユーロに関しては4/24~大きく上昇していましたので、今週調整が入る可能性が高いです。 週前半はさほど大きな指標もない事から、クロス円は下落方向で考えています。 現在ユーロ円(124.30円から)をショートしています。 ターゲットは123円です。 関連記事 19 今週の週間展望 ドル円 ≪買い要因≫ ・堅調な株価(2回の暴落を交えた調整の一段落) ・売りポジションの調整 ・日米政策金利差 ・ドル、米国債の割安感からの打診買い ≪売り要因≫ ・11月の中間選挙に向けてトランプ政権のセーフガード発動 […] 公開済み: 2018年2月19日更新: 2018年2月20日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 02 ECB総裁発言 ECB総裁発言にユーロドル上下するも予想通りさほどのサプライズ無く終了。 ドラギ総裁会見中にOPEC総会で「新たな原油生産の合意に達していない」とでて原油は急落。 リスク回避の動きとなり現在ドル円は108.60付近。 昨 […] 公開済み: 2016年6月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 07 アメリカ12月の利上げ折り込み度 先週末の米雇用統計は結果良好でドル円は111.00円付近まで上昇しましたが、 110.00円~111.00円のレンジはブレイクできず。 4時間足+2σで反発しています。 この雇用統計結果を受けて、アメリカ12月の利上げ折 […] 公開済み: 2017年8月7日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
19 今週の週間展望 ドル円 ≪買い要因≫ ・堅調な株価(2回の暴落を交えた調整の一段落) ・売りポジションの調整 ・日米政策金利差 ・ドル、米国債の割安感からの打診買い ≪売り要因≫ ・11月の中間選挙に向けてトランプ政権のセーフガード発動 […] 公開済み: 2018年2月19日更新: 2018年2月20日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
02 ECB総裁発言 ECB総裁発言にユーロドル上下するも予想通りさほどのサプライズ無く終了。 ドラギ総裁会見中にOPEC総会で「新たな原油生産の合意に達していない」とでて原油は急落。 リスク回避の動きとなり現在ドル円は108.60付近。 昨 […] 公開済み: 2016年6月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
07 アメリカ12月の利上げ折り込み度 先週末の米雇用統計は結果良好でドル円は111.00円付近まで上昇しましたが、 110.00円~111.00円のレンジはブレイクできず。 4時間足+2σで反発しています。 この雇用統計結果を受けて、アメリカ12月の利上げ折 […] 公開済み: 2017年8月7日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。