ポンド上昇 公開済み: 2017年11月30日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ポンド円は148円のネックラインブレイクならず。 ブレグジット交渉進展の可能性で急騰してきました。 152円まで上昇できるかどうか・・・。 関連記事 28 日足雲の下限割れず 本日のドル円相場はもみ合い。 111円は割れたものの、日足雲の下限を割り込めず反転。 4時間足のミドルを超えてくると、111.70円付近まで上昇してきそうです。 公開済み: 2017年11月28日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 02 米雇用統計 まもなく、米雇用統計です。 ADP雇用統計の数字もよかったですし、 12月は年末商戦もあり基本的には良い数字が出てきやすいです。 一応、前回16.1万件に対し予想は17.5万件。 ある程度いい数字は織り込まれていると思う […] 公開済み: 2016年12月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 11 ドル円ロング ドル円相場、地政学リスクの高まりから110.10付近まで下落してきました。 レンジ下限なので、 損切りを、109.80円に設定し、ロングポジションを構築しました。 公開済み: 2017年4月11日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
28 日足雲の下限割れず 本日のドル円相場はもみ合い。 111円は割れたものの、日足雲の下限を割り込めず反転。 4時間足のミドルを超えてくると、111.70円付近まで上昇してきそうです。 公開済み: 2017年11月28日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
02 米雇用統計 まもなく、米雇用統計です。 ADP雇用統計の数字もよかったですし、 12月は年末商戦もあり基本的には良い数字が出てきやすいです。 一応、前回16.1万件に対し予想は17.5万件。 ある程度いい数字は織り込まれていると思う […] 公開済み: 2016年12月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
11 ドル円ロング ドル円相場、地政学リスクの高まりから110.10付近まで下落してきました。 レンジ下限なので、 損切りを、109.80円に設定し、ロングポジションを構築しました。 公開済み: 2017年4月11日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。