ユーロ中心相場 公開済み: 2017年5月17日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 昨日のドル円相場はNY市場までは113.50円を挟んで小動きの展開。 NYがオープンするとダウが下落。 呼応してドル円も113円割れを試す展開に・・・。 現在市場はユーロ中心に動いています。 ユーロ円・ユーロドル共に節目を抜けているのでドル円は動きずらい展開になっています。 先程NYダウが反落し113円に到達したので、少額買いましたが、 112円までの下げも視野に入れています。 下がればロングを追加する予定です。 関連記事 23 ユーロ主体の動き 本日もドル円相場は小動き。 午前中に111円を割れる場面もありましたが、 現在は111円~111.80円のレンジないで推移。 昨日同様小さなレンジでの動きです。 本日もユーロ主体の動きになっています。 昨日はユーロドル1 […] 公開済み: 2017年5月23日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 09 ドル円三角保ち合い 本日10時頃に日銀が長期買い入れオペの予定額を減額したことにより(テーパリング方向の内容として捉えられ)、円高が進みました。 ドル円は112.50円付近まで下落しました。 ただまだレンジ圏内の動きです。 ドル円に関しては […] 公開済み: 2018年1月9日更新: 2018年1月12日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 21 またもや北朝鮮からミサイル発射のニュース 本日夕方頃、またもや北朝鮮からミサイル発射のニュース。 毎週の恒例になってきています・・・ 市場も慣れてきているので大きく影響はないと思いますが、 一応ギャップダウンスタートするかもしれません。 今週に関しては大きく市場 […] 公開済み: 2017年5月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
23 ユーロ主体の動き 本日もドル円相場は小動き。 午前中に111円を割れる場面もありましたが、 現在は111円~111.80円のレンジないで推移。 昨日同様小さなレンジでの動きです。 本日もユーロ主体の動きになっています。 昨日はユーロドル1 […] 公開済み: 2017年5月23日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
09 ドル円三角保ち合い 本日10時頃に日銀が長期買い入れオペの予定額を減額したことにより(テーパリング方向の内容として捉えられ)、円高が進みました。 ドル円は112.50円付近まで下落しました。 ただまだレンジ圏内の動きです。 ドル円に関しては […] 公開済み: 2018年1月9日更新: 2018年1月12日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
21 またもや北朝鮮からミサイル発射のニュース 本日夕方頃、またもや北朝鮮からミサイル発射のニュース。 毎週の恒例になってきています・・・ 市場も慣れてきているので大きく影響はないと思いますが、 一応ギャップダウンスタートするかもしれません。 今週に関しては大きく市場 […] 公開済み: 2017年5月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。