今週の重要指標 公開済み: 2017年10月16日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 今週の重要指標 10/17(火) 9:30 オーストラリア RBA議事録 17:30 イギリス 消費者物価指数等 19:00 ユーロ圏 消費者物価指数 22:15 アメリカ 鉱工業生産 10/18(水) 17:30 イギリス 失業率 10/19(木) 9:30 オーストラリア 雇用統計 11:00 中国 GDP 17:30 イギリス 小売売上高 10/20(金) 21:30 カナダ 消費者物価指数 関連記事 23 注目は来週のFOMCとBOJ 昨日のドル円相場は、想定レンジ内105.50円~106.50円での小動きの展開でした。 やはりチャート形状が崩れると相場は迷い出しますね。 ポンドに関しては、PMIが悪く下落しました。 ポン円は4時間足きれいなレンジ形成 […] 公開済み: 2016年7月23日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 21 ドル円反落 昨日のドル円相場は高値から2円程反落し116.60円付近まで下落しましたが、 底堅い展開が継続。 本日日銀会合がありましたが、市場コンセンサス通り現状据え置き。 黒田総裁の発言もハト派と捉えられ、結局その後118.00円 […] 公開済み: 2016年12月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 28 日足雲の下限割れず 本日のドル円相場はもみ合い。 111円は割れたものの、日足雲の下限を割り込めず反転。 4時間足のミドルを超えてくると、111.70円付近まで上昇してきそうです。 公開済み: 2017年11月28日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
23 注目は来週のFOMCとBOJ 昨日のドル円相場は、想定レンジ内105.50円~106.50円での小動きの展開でした。 やはりチャート形状が崩れると相場は迷い出しますね。 ポンドに関しては、PMIが悪く下落しました。 ポン円は4時間足きれいなレンジ形成 […] 公開済み: 2016年7月23日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
21 ドル円反落 昨日のドル円相場は高値から2円程反落し116.60円付近まで下落しましたが、 底堅い展開が継続。 本日日銀会合がありましたが、市場コンセンサス通り現状据え置き。 黒田総裁の発言もハト派と捉えられ、結局その後118.00円 […] 公開済み: 2016年12月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
28 日足雲の下限割れず 本日のドル円相場はもみ合い。 111円は割れたものの、日足雲の下限を割り込めず反転。 4時間足のミドルを超えてくると、111.70円付近まで上昇してきそうです。 公開済み: 2017年11月28日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。