訂正記事 公開済み: 2017年8月29日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ユーロドルのレートが間違っていました。 失礼いたしました。 ユーロドルも高値を更新し1.2070付近まで上昇しました。 1.20にはオプションも入っていたのですがあっさり抜けてしまいました。 ユーロに関しては下がったところは買で考えていますが、ユーロ買いポジションも溜まってきてきているので、決済は早めで、こまめに入れることを考えています。 関連記事 22 今週の相場展望 ドル ≪ドル買い要因≫ ・税制改革法案を受けたレパトリで米10年債の利回り2.6%乗せ (ex.アップルがレパトリ税支払いのため巨額の米国債売却) ・堅調な米株、日本株 ・米政府機関閉鎖も「一時的」としてマーケットは楽観視 ( […] 公開済み: 2018年1月22日更新: 2018年1月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 24 明日以降に期待 まぁ~動かないですね… 昨日はポン円で細かくトレードした程度。 ドル円は驚愕の値幅、50pipsにみたない・・・。 これではまともにトレードできません。 明日以降に期待。 公開済み: 2016年8月24日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 21 100.50円~99.80円の小幅レンジ 先週金曜日のドル円相場は週末ということもあり積極的な動きは出ませんでした。 100.50円~99.80円の小幅レンジ。 現在のところドルを買う要素が見当たりません。 やはり、ジャクソンホール待ちといった相場。 日足形状は […] 公開済み: 2016年8月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
22 今週の相場展望 ドル ≪ドル買い要因≫ ・税制改革法案を受けたレパトリで米10年債の利回り2.6%乗せ (ex.アップルがレパトリ税支払いのため巨額の米国債売却) ・堅調な米株、日本株 ・米政府機関閉鎖も「一時的」としてマーケットは楽観視 ( […] 公開済み: 2018年1月22日更新: 2018年1月28日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
24 明日以降に期待 まぁ~動かないですね… 昨日はポン円で細かくトレードした程度。 ドル円は驚愕の値幅、50pipsにみたない・・・。 これではまともにトレードできません。 明日以降に期待。 公開済み: 2016年8月24日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
21 100.50円~99.80円の小幅レンジ 先週金曜日のドル円相場は週末ということもあり積極的な動きは出ませんでした。 100.50円~99.80円の小幅レンジ。 現在のところドルを買う要素が見当たりません。 やはり、ジャクソンホール待ちといった相場。 日足形状は […] 公開済み: 2016年8月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。