108.50ライン 公開済み: 2016年6月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ドル円相場、どうも108.50ラインが効いているように見えますし、ダウの寄り付きからの返しも大きいことからいったん様子見です。 明日、雇用統計もありますので108.50割れなければ、ロング方向も検討中。。。 関連記事 10 米国大統領候補 金曜日の雇用統計は予想に反し少し悪い結果が出ました。 この結果を受けてドル円相場は円高に。 チャート形状的には75日線は抜けているものの、 日足ダブルトップ形状を作り、再度雲に潜り込んできています。 まだ、上昇トレンドに […] 公開済み: 2017年10月10日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 03 AUD/USDは高値圏 日本政府は事業規模28兆1000億円で経済対策を決定しましたが、以前から報道されていた内容なのでインパクトは殆どなく ドル円はズルズル下落してきました。 現在100.80円付近。 100.00円ラインが第一ターゲットなの […] 公開済み: 2016年8月3日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 22 Fed3月利上げ折り込み度 現在はNYダウは20700ドル付近、米長期金利は2.41付近で推移。 ドル円相場も底堅い展開が続いていますが、上値も重い展開。 Fedの3月利上げ折り込みも22%で低迷。 現在のドル円相場で考えると、3月利上げの期待と2 […] 公開済み: 2017年2月22日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
10 米国大統領候補 金曜日の雇用統計は予想に反し少し悪い結果が出ました。 この結果を受けてドル円相場は円高に。 チャート形状的には75日線は抜けているものの、 日足ダブルトップ形状を作り、再度雲に潜り込んできています。 まだ、上昇トレンドに […] 公開済み: 2017年10月10日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
03 AUD/USDは高値圏 日本政府は事業規模28兆1000億円で経済対策を決定しましたが、以前から報道されていた内容なのでインパクトは殆どなく ドル円はズルズル下落してきました。 現在100.80円付近。 100.00円ラインが第一ターゲットなの […] 公開済み: 2016年8月3日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
22 Fed3月利上げ折り込み度 現在はNYダウは20700ドル付近、米長期金利は2.41付近で推移。 ドル円相場も底堅い展開が続いていますが、上値も重い展開。 Fedの3月利上げ折り込みも22%で低迷。 現在のドル円相場で考えると、3月利上げの期待と2 […] 公開済み: 2017年2月22日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。