6月利上げ観測 公開済み: 2016年6月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 先週の雇用統計の数字がかなり悪かった事から6月利上げ観測はほぼ消滅。 まだ、7月利上げの可能性は残ってはいますが、現状だと厳しいと思われます。 6/16(木)にはFOMCやBOJがありますが、今週に関してはドル売り方向で考えています。 気を付けておきたいのは6/7(火)1:30頃からイエレン議長の講演があります。 大きく変動することは考えにくいですが、一応リスク管理は必要です。 関連記事 13 まもなくFOMC議事録公表 まもなく3:00~FOMC議事録公表です。 前回分ですのでそこまで材料視はされないと思います。 先ほどドル円相場は104.30円付近を抜けてきました。 NYダウは中期でダブルボトム形状をしているのでもう少し上昇してもおか […] 公開済み: 2016年10月13日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 26 クリスマス休暇 市場はクリスマス休暇中で本日も動意に乏しい展開が予想されます。 先週の主な動きと戦略。 先週、米税制改革法案が成立。 法案成立後、米株が下がり、 連れてドル円も下落と想定していましたが、 株価がそれほど下落せず、米長期金 […] 公開済み: 2017年12月26日更新: 2018年1月12日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 19 日経平均13連騰 本日も日経平均21448円で引けて、これで13連騰。(約30年ぶり) 要因は週明けから選挙に向けての海外勢の買いが殺到した模様。 ただ、選挙前には決済の動きが強く、本日はその影響で大引け後日経先物が下落。 呼応してクロス […] 公開済み: 2017年10月19日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
13 まもなくFOMC議事録公表 まもなく3:00~FOMC議事録公表です。 前回分ですのでそこまで材料視はされないと思います。 先ほどドル円相場は104.30円付近を抜けてきました。 NYダウは中期でダブルボトム形状をしているのでもう少し上昇してもおか […] 公開済み: 2016年10月13日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
26 クリスマス休暇 市場はクリスマス休暇中で本日も動意に乏しい展開が予想されます。 先週の主な動きと戦略。 先週、米税制改革法案が成立。 法案成立後、米株が下がり、 連れてドル円も下落と想定していましたが、 株価がそれほど下落せず、米長期金 […] 公開済み: 2017年12月26日更新: 2018年1月12日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
19 日経平均13連騰 本日も日経平均21448円で引けて、これで13連騰。(約30年ぶり) 要因は週明けから選挙に向けての海外勢の買いが殺到した模様。 ただ、選挙前には決済の動きが強く、本日はその影響で大引け後日経先物が下落。 呼応してクロス […] 公開済み: 2017年10月19日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。