GBPUSD全決済 公開済み: 2018年4月1日更新: 2018年4月1日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 3/28にショートエントリーしたGBPUSD。 3/30イースター休暇となり、動きもありませんので週越えはせず全決済。 エントリー 1.41966 → 1.40200 (+176.6pips) 関連記事 20 サポレジ転換 +2σ反発 ドル円相場1時間足。 ミドルラインを越えてきたので112.40円付近から反発狙い。 詳しい根拠はスクールラインにて・・・。 公開済み: 2017年11月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 12 ECB議事要旨 1/12(金) ドル円相場は1/9の日銀超長期債の買い入れ減額報道の影響で、 円売りポジションの解消に向かっています。 先日配信の三角保ち合いを下向きにブレイクし現在も下落継続しています。 いったんの目途としては、111 […] 公開済み: 2018年1月12日更新: 2018年1月21日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 20 日足のチャート形状は依然下向き 昨日のドル円相場は狭いレンジ圏内の動き。 (108円~109.20円のレンジ) 日足のチャート形状は依然下向きで、4/25までは地政学リスクもある事から、 上値は限定的。 また、108円からの買い注文もある事から、安値も […] 公開済み: 2017年4月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
20 サポレジ転換 +2σ反発 ドル円相場1時間足。 ミドルラインを越えてきたので112.40円付近から反発狙い。 詳しい根拠はスクールラインにて・・・。 公開済み: 2017年11月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
12 ECB議事要旨 1/12(金) ドル円相場は1/9の日銀超長期債の買い入れ減額報道の影響で、 円売りポジションの解消に向かっています。 先日配信の三角保ち合いを下向きにブレイクし現在も下落継続しています。 いったんの目途としては、111 […] 公開済み: 2018年1月12日更新: 2018年1月21日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
20 日足のチャート形状は依然下向き 昨日のドル円相場は狭いレンジ圏内の動き。 (108円~109.20円のレンジ) 日足のチャート形状は依然下向きで、4/25までは地政学リスクもある事から、 上値は限定的。 また、108円からの買い注文もある事から、安値も […] 公開済み: 2017年4月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。