NY休場と材料難 公開済み: 2017年2月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ドル円相場はNY休場と材料がないことから50pips以内の小動き。 来週まで大きな材料がない事からレンジ圏内での動きが濃厚。 大きなレンジで見れば111.50円~115.00円。 今週はこのレンジ圏内でのうごきになりそうなので、 短期スキャルメインで考えています。 下落時は来週28日(トランプ大統領講演)に向けてのポジションが構築できればと考えています。 関連記事 04 BOEの政策金利は据え置き 昨日の注目指標、BOE(イギリス中銀の政策金利発表)は据え置きで、 市場コンセンサス通りでセルザファクト。 発表後のカーニー総裁の発言で経済成長見通しが下方修正されたことにより、 更にポンド売りへ。 ポン円は現在144. […] 公開済み: 2017年8月4日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 20 日足のチャート形状は依然下向き 昨日のドル円相場は狭いレンジ圏内の動き。 (108円~109.20円のレンジ) 日足のチャート形状は依然下向きで、4/25までは地政学リスクもある事から、 上値は限定的。 また、108円からの買い注文もある事から、安値も […] 公開済み: 2017年4月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 13 今週はイエレン議長発言に注目 10日の日米首脳会談は記者会見時上下の振れはあったものの、大きなリスクがなく終了しました。 日曜日にかけて、報道ネタを見る限りでは反応はポジティブ。(ドル高方向) 今週は、2/14・2/15の米指標とイエレン議長の発言に […] 公開済み: 2017年2月13日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
04 BOEの政策金利は据え置き 昨日の注目指標、BOE(イギリス中銀の政策金利発表)は据え置きで、 市場コンセンサス通りでセルザファクト。 発表後のカーニー総裁の発言で経済成長見通しが下方修正されたことにより、 更にポンド売りへ。 ポン円は現在144. […] 公開済み: 2017年8月4日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
20 日足のチャート形状は依然下向き 昨日のドル円相場は狭いレンジ圏内の動き。 (108円~109.20円のレンジ) 日足のチャート形状は依然下向きで、4/25までは地政学リスクもある事から、 上値は限定的。 また、108円からの買い注文もある事から、安値も […] 公開済み: 2017年4月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
13 今週はイエレン議長発言に注目 10日の日米首脳会談は記者会見時上下の振れはあったものの、大きなリスクがなく終了しました。 日曜日にかけて、報道ネタを見る限りでは反応はポジティブ。(ドル高方向) 今週は、2/14・2/15の米指標とイエレン議長の発言に […] 公開済み: 2017年2月13日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。