NY休場と材料難 公開済み: 2017年2月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ドル円相場はNY休場と材料がないことから50pips以内の小動き。 来週まで大きな材料がない事からレンジ圏内での動きが濃厚。 大きなレンジで見れば111.50円~115.00円。 今週はこのレンジ圏内でのうごきになりそうなので、 短期スキャルメインで考えています。 下落時は来週28日(トランプ大統領講演)に向けてのポジションが構築できればと考えています。 関連記事 06 レンジ抜け ドル円、ポン円、ポンドル、レンジ抜けしましたね。 ポン円は4円ほど下落しました。 ポン円、ポンドルともに17:30の指標後、再度ショートを構築しましたが、 4時間レンジ下限もあった事から、短期トレードを繰り返しました。 […] 公開済み: 2016年7月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 06 FRBタカ派発言 先週末、FRBフィッシャー副議長、イエレン議長ともに3月利上げに対してタカ派発言。 折り込み度も80%を越えているので、3月利上げはほぼ確定。 流石に先週は3.5円程上昇したので、週末利確もでて115.00円はブレイクで […] 公開済み: 2017年3月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 02 ユーロドルのターゲットとBOE政策金利発表 本日はこの後ポンドの政策金利発表があります。 セルザファクトとなるかどうか・・・。 ユーロドルはヘッド&ショルダーのネックラインを割ってきているので、 今後の下落に注目。 詳しいエントリーポイントやターゲットはスクールラ […] 公開済み: 2017年1月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
06 レンジ抜け ドル円、ポン円、ポンドル、レンジ抜けしましたね。 ポン円は4円ほど下落しました。 ポン円、ポンドルともに17:30の指標後、再度ショートを構築しましたが、 4時間レンジ下限もあった事から、短期トレードを繰り返しました。 […] 公開済み: 2016年7月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
06 FRBタカ派発言 先週末、FRBフィッシャー副議長、イエレン議長ともに3月利上げに対してタカ派発言。 折り込み度も80%を越えているので、3月利上げはほぼ確定。 流石に先週は3.5円程上昇したので、週末利確もでて115.00円はブレイクで […] 公開済み: 2017年3月6日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
02 ユーロドルのターゲットとBOE政策金利発表 本日はこの後ポンドの政策金利発表があります。 セルザファクトとなるかどうか・・・。 ユーロドルはヘッド&ショルダーのネックラインを割ってきているので、 今後の下落に注目。 詳しいエントリーポイントやターゲットはスクールラ […] 公開済み: 2017年1月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。