サポレジ転換 +2σ反発 公開済み: 2017年11月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 ドル円相場1時間足。 ミドルラインを越えてきたので112.40円付近から反発狙い。 詳しい根拠はスクールラインにて・・・。 関連記事 20 今週はイギリス国民投票 いよいよ今週はイギリス国民投票です。 一応予定としては、日本時間23日15時に投票が始まり、24日6時に投票終了。 24日お昼ごろには投票結果が出ている模様です。 ジョー・コックス下院議員殺害事件があり、今まで(残留・離 […] 公開済み: 2016年6月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 31 北朝鮮ミサイル発射 先週末の米GDPはほぼ予想通りの結果で上下に振れたのみだったが、 その後北朝鮮のミサイル発射報道で、リスクオフの円買いに。 米朝金利も2.28%と下落し、中々ドル円上昇のきっかけがなく、 本日は7月末にさしかかています。 […] 公開済み: 2017年7月31日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 21 ドル円反落 昨日のドル円相場は高値から2円程反落し116.60円付近まで下落しましたが、 底堅い展開が継続。 本日日銀会合がありましたが、市場コンセンサス通り現状据え置き。 黒田総裁の発言もハト派と捉えられ、結局その後118.00円 […] 公開済み: 2016年12月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
20 今週はイギリス国民投票 いよいよ今週はイギリス国民投票です。 一応予定としては、日本時間23日15時に投票が始まり、24日6時に投票終了。 24日お昼ごろには投票結果が出ている模様です。 ジョー・コックス下院議員殺害事件があり、今まで(残留・離 […] 公開済み: 2016年6月20日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
31 北朝鮮ミサイル発射 先週末の米GDPはほぼ予想通りの結果で上下に振れたのみだったが、 その後北朝鮮のミサイル発射報道で、リスクオフの円買いに。 米朝金利も2.28%と下落し、中々ドル円上昇のきっかけがなく、 本日は7月末にさしかかています。 […] 公開済み: 2017年7月31日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
21 ドル円反落 昨日のドル円相場は高値から2円程反落し116.60円付近まで下落しましたが、 底堅い展開が継続。 本日日銀会合がありましたが、市場コンセンサス通り現状据え置き。 黒田総裁の発言もハト派と捉えられ、結局その後118.00円 […] 公開済み: 2016年12月21日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。