ドラギ総裁会見 公開済み: 2017年6月27日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 先ほどドラギ総裁会見で「デフレがリフレに変わった」と発言し、 ユーロが上昇。 ユーロドル1.13がレジスタンスラインなので、超えれるかどうか・・・ ユーロ円も125.80円の高値に向けて上昇中。 この後、19:00より(英)カーニー総裁会見 関連記事 02 本日はRBA 昨日の日経平均は66円プラスで終了。 ドル円相場も102円~103円レンジで小動きな展開でした。 ISM製造業景況指数は悪かったのですが上下どちらにもブレイクせず。 現在ダウが下落傾向でドル円相場もじりじり値を下げつつあ […] 公開済み: 2016年8月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 06 イスラエル問題 本日早朝、中東のイスラエルの首都をエルサレムに承認するとの報道で、軍事衝突リスクがでてきて、リスクオフ展開。 ドル円は下落し、112.00円割れにトライしてきました。 日足は111.50付近に200日移動平均線が通ってい […] 公開済み: 2017年12月6日更新: 2018年1月12日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 03 トレード ユーロ売り 昨日はユーロが売られました。 きっかけはノボトニー・オーストリア中銀総裁が 「3月にテーパリングを議論するのは時期尚早」 「ドル高は欧州経済にとって良い」 と述べたことでユーロが売られました。 ユーロドルは現在1.068 […] 公開済み: 2016年1月3日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
02 本日はRBA 昨日の日経平均は66円プラスで終了。 ドル円相場も102円~103円レンジで小動きな展開でした。 ISM製造業景況指数は悪かったのですが上下どちらにもブレイクせず。 現在ダウが下落傾向でドル円相場もじりじり値を下げつつあ […] 公開済み: 2016年8月2日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
06 イスラエル問題 本日早朝、中東のイスラエルの首都をエルサレムに承認するとの報道で、軍事衝突リスクがでてきて、リスクオフ展開。 ドル円は下落し、112.00円割れにトライしてきました。 日足は111.50付近に200日移動平均線が通ってい […] 公開済み: 2017年12月6日更新: 2018年1月12日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
03 トレード ユーロ売り 昨日はユーロが売られました。 きっかけはノボトニー・オーストリア中銀総裁が 「3月にテーパリングを議論するのは時期尚早」 「ドル高は欧州経済にとって良い」 と述べたことでユーロが売られました。 ユーロドルは現在1.068 […] 公開済み: 2016年1月3日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。