指値オペ 公開済み: 2018年2月2日更新: 2018年2月20日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 日銀は国債借り入れを増額し指値オペを実施(7カ月ぶり) 市場はこれに反応し、現在109.90円付近で推移。 添付図はドル円1時間足 三尊底をつけて上昇し現在フィボの50%を超えてきています。 110円付近にはMAもあり、抵抗帯になっています。 この後、22:30~米雇用統計があります。 このところの雇用統計は以前に比べて注目度も薄れてきていますが、 110円をブレイクできるかに注目です。 ちなみに76.4%が日足のミドル付近になります。 米雇用統計に注目。 関連記事 31 スーパー・ブルー・ブラッドムーン 明日4:00~FOMC イエレン議長最後のFOMCになります。 今回は会見もないことからコンセンサスは無風予想。 本日11:00 トランプ大統領一般教書演説です。 こちらは注目度が高いので乱高下が予想されます。 注意が必 […] 公開済み: 2018年1月31日更新: 2018年2月20日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 17 FOMC、0.25%利上げ FOMCでは0.25%利上げが確定しました。 その後織り込み済み、米長期金利低下でドル円は112.90円付近まで下落。 結局政策金利発表後、即下落だったので、スキャルベースでショートで追随。 113.50円でショート縮小 […] 公開済み: 2017年3月17日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 25 FOMC議事要旨発表 本日早朝にFOMC議事要旨が発表になりました。 内容的にはドル買い要因とドル売り要因両方出ました。 ドル買い要因 「バランスシート縮小案を近く発表することで合意、年内開始が適切」 ドル売り要因 「追加利上げ前に最近の弱含 […] 公開済み: 2017年5月25日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記 この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
31 スーパー・ブルー・ブラッドムーン 明日4:00~FOMC イエレン議長最後のFOMCになります。 今回は会見もないことからコンセンサスは無風予想。 本日11:00 トランプ大統領一般教書演説です。 こちらは注目度が高いので乱高下が予想されます。 注意が必 […] 公開済み: 2018年1月31日更新: 2018年2月20日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
17 FOMC、0.25%利上げ FOMCでは0.25%利上げが確定しました。 その後織り込み済み、米長期金利低下でドル円は112.90円付近まで下落。 結局政策金利発表後、即下落だったので、スキャルベースでショートで追随。 113.50円でショート縮小 […] 公開済み: 2017年3月17日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
25 FOMC議事要旨発表 本日早朝にFOMC議事要旨が発表になりました。 内容的にはドル買い要因とドル売り要因両方出ました。 ドル買い要因 「バランスシート縮小案を近く発表することで合意、年内開始が適切」 ドル売り要因 「追加利上げ前に最近の弱含 […] 公開済み: 2017年5月25日更新: 2018年1月11日作成者: nicetradeカテゴリー: トレード日記
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。